dアニメストアの検索機能が優秀すぎる【4つのポイントを説明】

dアニメストアというサービスをご存じでしょうか?
このサービスにあるアニメの検索機能が優秀すぎるんです。

あまりにも優秀なため、今回はそんなdアニメストアの検索機能をご紹介します。

dアニメストアを知らない方のためにも、以下の順で説明していきます。

  1. dアニメストアとは?
  2. dアニメストアの検索機能の魅力

 

dアニメストアとは

dアニメストア
  • 月額料金:440円(税込)
  • 作品数 :約4,200作品
  • ジャンル:アニメのみ
  • 「リクエスト機能」で見たいアニメが加わることも
  • 無料体験:31日間

サービスの特徴

  アニメだけを配信している動画配信サービス

  アニメの数は他のサービスと比べても多い

  アニメの種類が細かくジャンル分けされている

  アニメ以外に2.5次元舞台もある

  ダウンロードもできる

  声優名やキャラ名で検索することも可能

 リクエスト機能」でリクエストしたアニメが追加されることも

 オープニングスキップ機能」でOPをカットできる

 連続再生機能」なら煩わしい操作も必要なし

 

dアニメストアはアニメに特化したサービスです。
「アニメだけ見られればOK!」という人にピッタリですね。

特徴的なサービスの一つに「リクエスト機能」があります。
この機能を使うことで、見たいアニメがラインナップに加わることも。

サービスの使い勝手が非常によく、ユーザーに寄り添ったサービスですね。
月額料金は税込440円で、無料体験は31日間あります。

参考記事 【画像10枚】dアニメストアを無料で試す方法

 

\無料体験中に解約すれば料金は不要!/

dアニメストアの無料体験はこちら

 

dアニメストアの検索機能の魅力

dアニメストアの検索機能は、他のサービスに比べて圧倒的に探しやすいです。
この章では、「なぜ探しやすいのか?」の理由を4つご紹介します。

  • 検索範囲が広い
  • 50音順の区分けが細かい
  • ジャンル数が多い
  • 更新日時がまとめられている

 

検索範囲が広い

dアニメストアは検索できる範囲が広いです。
他のサービスとの違いを簡単に書くとこんな感じ。

  • 通常のサービス・・・アニメの作品名、声優名、キャラクター名
  • dアニメストア ・・・アニメの作品名、声優名、キャラクター名、歌手名、曲名

通常のサービスでも十分すごいですが、dアニメストアの検索機能はその上を行きますね。

見知らぬ熱帯魚
これだけでもかなり検索しやすそう…

 

こちらは、私が実際に各サービスで検索して調べてみた結果です。
作品によってはできるかもしれないので、参考程度に!

 

○サービスごとに可能な検索ワードの数(:多い、:まあまあ、:少ない、×:ほぼ0)

dアニメストア FOD Hulu ABEMA U-NEXT
アニメの作品名
声優名
キャラクター名
歌手名
曲名 × × × ×

歌手名や曲名でも調べられるのは本当にすごいです。
数はこれからに期待ですね。

サブスクジラ
この検索範囲の広さがdアニメストアのすごさです

 

50音順の区分けが細かい

dアニメストアの50音順はすごく細かいです。
簡単に説明するとこんな感じ。

  • 通常のサービス・・・「か行」「さ行」
  • dアニメストア・・・「か」「き」「く」「け」「こ」「さ」「し」「す」「せ」「そ」

ご覧の通り、1音ずつ検索できちゃうんです。

 

50音順の検索

「さ行」「か行」でも十分なんですが、数が多いとスクロールして探すのが面倒なんですよね。
dアニメストアの50音順検索はそんな煩わしさが一切ありません。

見知らぬ熱帯魚
この細かさはありがたい!

 

ジャンル数が多い

dアニメストアはジャンル数がめちゃくちゃ多いです。
そのため、コアなジャンルでも検索することができます。

実際に扱っているジャンルが以下の通り。

  • SF/ファンタジー
  • ロボット/メカ
  • アクション/バトル
  • コメディ/ギャグ
  • 恋愛/ラブコメ
  • 日常/ほのぼの
  • スポーツ/競技
  • ホラー/サスペンス/推理
  • 歴史/戦記
  • 戦争/ミリタリー
  • ドラマ/青春
  • ショート
  • 2.5次元舞台
  • ライブ/ラジオ/etc.

流石に専門としているだけありますね。
これだけ多くのジャンルを扱っているサービスは他にないです。

さらにすごいのは、ジャンルごとに再生数順や50音順なども決められるところ。
多くのサービスの場合、「50音順や再生数順などの検索」と「ジャンルの検索」は分けられています。

dアニメストアはこの2つを一緒に検索できちゃうんですね。
この面も探しやすさにすごく影響しています。

見知らぬ熱帯魚
dアニメストア、本当にすごい…

 

更新日時がまとめられている

現在放送中のアニメについては、更新日がしっかりと記載されています。
そのため、チェックしていたアニメをいち早く見ることが可能です。

実際に更新日が書かれている画面がこちら。

更新日時

 

「○曜配信」の下に何時に配信されるか書かれています。
月曜から順に追っていける形なので、非常に見やすいです。

サブスクジラ
更新日時が載っているサービスは他にもあるけど、すべてが1カ所のページにあるのは見たことがないです
見知らぬ熱帯魚
配信の時間がまとまってるの本当にありがたい!

 

 

dアニメストアの検索機能のすごさ まとめ

dアニメストアの検索機能は本当にすごいです。
使う側への配慮が非常になされたサービスだと感じます。

正直、作品数やその他サービスなどを無視して「使いやすさ」で考えると、私はdアニメストアが一番じゃないかな。

dアニメストアは現在31日間の無料体験を実施中です。
この記事を読んで興味を持たれた方は、ぜひ一度試してみてください。

それでは、失礼します。

 

参考記事 【画像10枚】dアニメストアを無料で試す方法
参考記事 dアニメストアを使ったら分かったメリット7つ・デメリット4つ

\31日間アニメ見放題!/

dアニメストアの無料体験はこちら