dTVの動画が4Kで見られるってほんと?2022年2月時点での情報を公開

  • 2021年1月28日
  • 2022年2月17日
  • dTV
dTV
見知らぬ熱帯魚
dTVの作品が4Kで見られるって聞いたけどどうなの?

 

結論から言いますと、4K画質が目当てなら他のサービスにしてください
2022年2月時点で確認した限りでは、dTVで4K作品を見ることはできません。

本記事では、その理由について説明していきます。

(本記事の内容は2022年2月17日時点の情報です。最新の情報は公式サイトをご覧ください)

dTVの作品を4Kで見るには?

dTVを4Kで見る方法

  デバイスと作品の両方が4Kに対応していればOK

4K作品を見たい場合はデバイスと作品の両方が4K対応していなければなりません。
これに関してはどの動画配信サービスを使う場合でも同じです。

ちなみに、dTVでは以下の手順でそれぞれ確認することができます

〇dTVの4K対応デバイスの確認手順

  1. ホーム画面を開く
  2. 「対応機種一覧」をタップ
  3. 「4K画質対応デバイスについて~」をタップ

〇dTVの4K対応作品の確認手順

  1. ホーム画面を開く
  2. 「対応機種一覧」をタップ
  3. 「4K画質対応デバイスについて~」をタップ
  4. 「4K画質対応作品は~」をタップ

dTVで4K対応の作品を調べる方法

 

dTVの4K作品を見るために必要なデバイス

dTVに対応しているデバイスと作品

○dTVと4Kに対応しているデバイス

  • dTVと4K再生に対応しているスマートテレビ
  • ドコモテレビターミナル
  • Amazon Fire TV
  • AN-NP40
  • 指定のスマホ/タブレット
サブスクジラ
それぞれ簡単に解説していきます。

 dTVと4K再生に対応しているスマートテレビ

スマートテレビとは、インターネットにつなぐことができるテレビのことです。
スマートテレビがあれば、いろんな動画配信サービスを画面に映すことができます。

ただ、テレビによって使えるアプリが少し異なるため、dTVに対応しているかを確認することが大事です。
ちなみに、公式ページに記載されているスマートテレビは以下のメーカーです。

〇dTVに対応しているスマートテレビのメーカー

  • ソニー ブラビア
  • パナソニック ビエラ
  • パナソニック ディーガ
  • 東芝 レグザ
  • 船井電機 dTV対応テレビ
  • 日立 Wooo
  • シャープ AQUOS
  • ハイセンス dTV対応テレビ

尚、4K画質で見たいのであれば、この中から4Kに対応しているテレビをさらに選ぶ必要があることには注意してください。

サブスクジラ
ここは間違えないように!

 ドコモテレビターミナル・Amazon Fire TV・AN-NP40

簡単に説明すると、dTVなどの映像サービスをテレビに映し出すための機器です。
スマートテレビでなくてもこのような機器を購入すれば、テレビで見られます。

dTVをテレビで見るための機器は他にもありますが、4Kに対応しているのは上記の3つだけなので注意してください。
こちらのページで4Kに対応しているもの・そうでないものの一覧表が見られます。

 指定のスマホ/タブレット

こちらのページからご確認ください。
見てもらうとわかりますが、半分近くがXperiaです。

4Kに対応できるiPhoneやAndroidはありません。
日本国内だと多くの方がiPhone、Androidのどちらかなので、当てはまらない場合は先ほど紹介した機器を購入するほうが速いですね。

見知らぬ熱帯魚
私もiPhoneだ…
サブスクジラ
ちなみに、今回紹介したAmazon Fire TVは大画面で動画を見るのに適した超おすすめデバイスです。
私が持っているのは4Kに対応していない機種ですが、やはり大画面で見るのは気分が良いですよ!

 

あわせて読みたい記事

こんな人のための記事   dTVを大画面で楽しみたい!   Fire TV Stickを使ってdTVを視聴する方法を知りたい!   Fire TV Stickのシリーズでどれを選ぶべきか教えて欲しい! dTVは安い価[…]

 

4Kに対応しているdTVの映像作品

dTVで4Kに対応している作品

○dTVで4Kに対応している作品

  • なし

 

見知らぬ熱帯魚
はい!?

なんと現時点(2022年2月17日)では、4Kに対応している作品はありません
これがdTVで4K画質の作品を見ることをおすすめしない最大の理由です。

見られる作品がなければ当然見られません。
よって、dTVで4K画質の作品を見ることは諦めてください。

 

4K作品を見られるサービスならこの2つがおすすめ

見知らぬ熱帯魚
どうしても4K画質のきれいな作品を見たい!

このような方は以下の2サービスから選ぶのをおすすめします。
それぞれ解説していきます。

  • Amazonプライムビデオ
  • U-NEXT

 

Amazonプライムビデオ

primevideo
  • 月額料金:500円(税込)
  • 無料体験:30日間
  • Amazonオリジナル作品が豊富
  • 他のサービスにない作品も多い
  • 4Kに対応している作品数:681作品

Amazonプライムビデオはオリジナル作品が強い動画配信サービスです。
「ドキュメンタル」や「誰かが、見ている」などの有名人気作品を楽しむことができます。

4K対応作品は全部で681作品。
洋画、海外ドラマ、オリジナル作品が特に多いですね。

 

〇4K対応作品の一部

  • 誰かが、見ている
  • HOMESTAY (ホームステイ)
  • スパイダーマン:スパイダーバース (吹替版)
  • ペット (吹替版)
  • パラサイト 半地下の家族 (吹替版) (4K UHD)

ちなみに、4K対応作品の中には月額プランでは見られない有料作品もあります。
視聴するときは作品の値段もきちんと確認をしましょう。

尚、Amazonプライムは30日間の無料体験を実施中です。
無料体験中に解約をすれば料金はかからないので、いろんな作品を楽しんでみてください。

 

\4K作品の数が豊富!/

Amazon プライムの無料体験はこちら

※無料体験中に解約をすれば料金はかかりません

 

U-NEXT

U-NEXT
  • 月額料金:2,189円(税込)
  • 無料体験:31日間
  • 作品数は約220,000で最多
  • 映画、アニメ、ドラマどのジャンルも強い
  • 4Kに対応している作品数:196作品

U-NEXTは作品数が群を抜いて多い動画配信サービスです。
各ジャンルの作品がとにかく多いので、いろんな動画の中から見たい物を選べます。

4K対応作品は現在196作品を扱っています。
多いジャンルとしては、ヒーリングムービーや映画などですね。

 

〇4K作品の一部

  • スパイダーマン:ホームカミング
  • オーシャンズ
  • トランスフォーマー/最後の騎士王
  • ミッションインポッシブル フォールアウト
  • ダーウィンが来た!

尚、U-NEXTは現在31日間の無料体験を実施中です。
とにかく作品数が多いので、4K作品以外の映像作品も楽しんでください。

 

\4K画質のヒーリングムービーや映画を見られる/

U-NEXTの無料体験はこちら

※無料体験中に解約をすれば料金はかかりません

あわせて読みたい記事

こんな悩み・疑問のための記事   U-NEXTの無料トライアルに登録する方法を写真付きで知りたい!   クレジットカードなしでも登録ってできるの?   1回体験したけど、2回目はさすがに無理? 本記事では、U-NEX[…]

dTVを4Kで見るには? まとめ

dTVで4K作品が見られるのかの解説を終了します。
最後にまとめです。

 

dTVの作品を4Kで見られるの?

A.見られない
2022年2月時点では4K対応している作品がない

どうしても見たいなら以下の2サービスから選ぶのがおすすめ

dTVで4K作品をたくさん見られるようになるのは、もう少し先になりそうですね。
それでは、失礼します。

 

あわせて読みたい記事

映画・ドラマ・アニメなどを楽しめる動画配信サービスが人気です。 月額料金を支払うことで多くの映像作品を楽しめるのが魅力ですね。 ただ、いざ使ってみようとすると、サービスがありすぎてどれを選べばいいのかわからなかったりします。 そこ[…]

あわせて読みたい記事

こんな人のための記事   dTVにある韓国ドラマのラインナップをチェックしたい!   ラブコメ・時代劇などのジャンル別にどんな作品が人気なのかを知りたい!   dTVで韓国ドラマを見るメリット・デメリットは? dTV[…]