【超簡単】Fire TV Stickを使ってHuluを視聴する方法を徹底解説

  • 2021年12月16日
  • Hulu

こんな人のための記事

  Huluをテレビの大画面で見たいな…

  Fire TV Stickを使ってHuluを楽しみたい!

  テレビへの接続方法やうまくアプリをダウンロードできないときの対処法を知りたい!

Huluは月額1,026円で多くの海外ドラマや国内ドラマを楽しめる動画配信サービスです。
スマホやパソコンでも十分見ることはできますが、どうせならテレビの大きな画面で見たいですよね。

そこで本記事では、Fire TV Stickを使ってHuluを見る方法を徹底解説していきます。
操作がうまくいかないときの対処法も載せているので、ぜひ参考にしてください。

 

Fire TV Stickを使うために必要な環境

 

Fire TV Stickを使うために必要な物

  • Fire TV Stick
  • Huluへの登録
  • HDMI端子付きのテレビ
  • Wi-Fi環境

まずはFire TV Stickを使ってHuluを見るために必要なものを確認しましょう。
Fire TV StickやHuluへの登録は当然必要ですが、それ以外にHDMI端子付きのテレビとWi-Fi環境が必要です。

テレビは裏側にたくさんある接続端子をチェックしましょう。
ほとんどのテレビにHDMI端子は付いていますが、念のため確認はするべきですね。

Fire TV Stickの種類

「まだFire TV Stickを持ってない!」という方は参考にしてください。

機種 料金 特徴
Fire TV Stick 4,980円 ・一番ノーマルな機種
・とにかく動画をテレビで楽しめればOKな人におすすめ
Fire TV Stick 4K 6,980円 ・4K画質に対応している機種
・4Kで見るならテレビとコンテンツも4K対応していなければいけない
Fire TV Cube 14,980円 ・ハンズフリーで楽しめる機種
・画質も4K対応している

どれを選ぶべきかという話ですが、「普通にテレビで動画を楽しめればOK!」という方は最もオーソドックスなFire TV StickでOKです。

専用のリモコンでテレビのように操作するタイプになっています。
テレビに接続をしてHuluをダウンロードすればすぐに見られるようになりますよ。

 

「4K画質で映像作品を見たい!」という方にはFire TV Stick 4Kをおすすめします。
HDよりもさらに繊細な映像を楽しむことができますよ。

注意しなければいけないのが、4K画質で見るためにはテレビと映像作品も4Kに対応していなければならない点。
Fire TV Stickだけが4Kに対応していても見ることはできないのです。

今のところHuluにある4K対応作品の数が少ないこともあるので、HuluのためだけにFire TV Stick 4Kを購入するのはおすすめしません。

 

その他にはFire TV Cubeがありますが、こちらも4K対応している機種です。
ハンズフリーな点など様々な特徴がありますが、Huluだけを楽しむだけなら特に選ぶ理由はありません。

 

サブスクジラ

4,980円の一番オーソドックスなタイプで十分!

Huluの登録方法

ここではHuluの登録方法を記載します。
5分くらいで終わるので、まだ登録していない方は済ませてしまいましょう。

\まずは2週間の無料体験から!/

Huluの無料体験はこちら

※無料体験中に解約をすれば料金はかかりません

ちなみに、Huluは初回2週間の無料体験を行っているので、最初はお試しで使えますよ!

  1. 「今すぐ無料でお試し」をタップ
  2. メールアドレスを入力する
  3. 確認コードを入力する
  4. アカウント情報を入力する
  5. 登録完了

詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

あわせて読みたい記事

こんなことを知りたい人向け  Huluってどんなサービス?  Huluの無料体験にお試し登録したいけどどうやるの?  無料体験を試すうえでの注意点ってある?   本記事では、Huluの無料体験にお試し[…]

Huluの無料体験にお試し登録する方法

 

Fire TV Stickをテレビに接続する方法

まずはFire TV Stickをテレビに接続していきます。
すでに接続が完了している方は、こちらへ。

 

①デバイスを組み立てる

まずはバラバラのデバイスを組み立てましょう。
リモコンへの電池の入れ忘れはご注意を。

 

②テレビのHDMI端子に接続する

テレビの裏側にあるHDMI端子に接続しましょう。

 

③電源プラグを接続する

電源プラグをコンセントへ接続しましょう。
ちなみに、テレビからコンセントへの距離が遠いと、コードが足りないなんてこともあります。
Fire TV Stickを購入する際は、テレビとコンセントの距離を考えて選ぶのをおすすめします。

 

④セットアップ

Wi-Fi環境の設定等を行い、セットアップは完了です。
これでhulu以外にもいろんな動画配信サービスをテレビで楽しめるようになりました。

 

サブスクジラ
ここからはFire TV Stickでhuluを見る方法を解説します

Fire TV Stickを使ってHuluをテレビで見る方法

Fire TV Stickを使ってHuluを視聴する方法を解説していきます。
まだHuluに登録していない方は、登録してからご覧ください。

①ホーム画面から「アプリ」を選択

まずはFire TV Stickを起動させます。
ホーム画面から「アプリ」を選択しましょう。

②「hulu」を選択

画面内にいろんなアプリが出てきますので、その中の「Hulu」をタップします。
見つからない場合は「アプリストア」から探してください。

③「hulu」アプリをダウンロード

「入手」というマークがあるので、タップしてダウンロードします。
完了したら開きましょう。

ここでダウンロードできない場合は、こちらを参考にしてください。

④ログインをする

Huluのログイン画面に飛んできます。
Huluに登録したときのパスワード等を入力し、ログインしましょう。

⑤アクティベーションコードの入力

画面にアクティベーションコードが表示されます。
同じ画面にあるQRコードを読み取ってサイトへ移動し、コードを入力しましょう。

⑥接続完了

あとはプロフィールを選択すればいつものHuluの画面に移ります。
大画面でHuluを楽しんで下さい。

サブスクジラ
めちゃくちゃ簡単です!

Huluのアプリをダウンロードできない場合の対処法

ダウンロード直前まで来て、もうすぐ見られるのにこんな表示が出てしまった方。

「便宣のために、全てのご購入品はAmazon1-Click設定を使用して完了されます。Amazonアカウントに有効な請求先住所が設定されていないため、ご注文を完了することが出来ませんでした。」

結論だけ先に書きますと、以下の順で対処してもらえればOKです。

  1. Amazonアカウント住所設定ページに移動
  2. 住所を作成する(すでにある場合は飛ばして③へ)
  3. 「既定の住所に設定」をタップ

ここからは細かく解説します。

 

まず注意して欲しいのが、アプリをダウンロードするためにはAmazonアカウントへのログインが必要であるということ。
これはFire TV Stickでアプリをダウンロードするのに必要な操作です。

サブスクジラ
まずはAmazonアカウントにログインして、ダウンロードができるか試しましょう

これでもできない場合は「1-Click設定」がきちんとされていないのが原因です。
1-Click設定とは、普段使用するAmazonアカウントに「お届け先住所」や「支払い方法」を事前に登録しておくことにより、1回のクリックで「Amazonの注文・購入」を済ませることができる機能のことです。

冒頭に記載した文章には「Amazonアカウントに有効な請求先住所が設定されていないため」との表記がありますよね。
つまり、「住所の1-Click設定をしていないからダウンロードできない!」ということなんです。

サブスクジラ
これを解決する手順が冒頭で解説した3つの操作ということです。
すべて完了したらもう一度ダウンロードを試してみてください!

 

Fire TV StickでHuluを見れないときの対処法

「ダウンロードはできたけど動画が見られない…」
こんな場合は以下の操作を試してみましょう。

  • Fire TV Stickを再起動する
  • Huluアプリをダウンロードしなおす
  • 他につないでいるWi-Fi機器があれば、外してみる
見知らぬ熱帯魚
それでも見れないならHuluのカスタマーセンターに聞くのが一番早いかも…

 

まとめ

以上でFire TV Stickを使ってHuluを視聴する方法の解説を終了します。
最後にまとめです。

 

Fire TV Stickを使うために必要なものは?

以下の通りです。

  • Fire TV Stick本体
  • Huluへの登録
  • HDMI端子付きテレビ
  • Wi-Fi環境

 

Fire TV Stickを使ってHuluを視聴する方法は?
こちらから手順を進めてください。

 

Fire TV StickでHuluのアプリをダウンロードできない場合は?

以下の手順を試してみてください。

  1. Amazonアカウント住所設定ページに移動
  2. 住所を作成する(すでにある場合は飛ばして③へ)
  3. 「既定の住所に設定」をタップ

 

Fire TV StickでHuluを見れないときの対処法は?

以下の方法を試してみてください。

  • Fire TV Stickを再起動する
  • Huluアプリをダウンロードしなおす
  • 他につないでいるWi-Fi機器があれば、外してみる

 

ぜひFire TV Stickを使ってHuluを大画面で楽しんでください。
それでは、失礼します。

\大画面で楽しむにもまずは登録を!/

Huluの無料体験はこちら

※無料体験中に解約をすれば料金はかかりません