U-NEXTに学割プランはない!【お得な使い方をご紹介】

  • 2021年2月1日
  • 2021年3月18日
  • U-NEXT
見知らぬ熱帯魚

U-NEXTに学割のプランってあるの?

 

結論を言いますと、ありません

「ないのかよ!」と声が聞こえてきそうですが、ないんですよね。
ただ、これで終わりだと寂しいので、本記事では以下の内容をご説明していきます。

  • U-NEXTは使い方次第でお得に使える?
  • 学割があるサービスをご紹介!

それでは、説明していきます。

 

U-NEXTに学割はあるの?

 結論:U-NEXTに学割はない

改めて説明しておきますが、U-NEXTに学割はありません。
そのため、基本プランの場合は学生の方も月額2,189円(税込)がかかります。

ちなみにですが、他の動画配信サービスでも学割プランがあるものはほぼないですね。
(こちらに関しては、後ほど説明します)

 

ただ、U-NEXTは値段に見合うだけのサービスではあります。
約220,000作品という数は動画配信サービスの中でトップですし、動画以外に雑誌や漫画を楽しむこともできます。

また、利用の仕方によってはお得に使える場合もあるんです。
次の章では、U-NEXTをお得に使う方法について説明していきます。

 

U-NEXTは学割がなくてもお得に使える!

U-NEXTをお得に使う方法

U-NEXTには様々なサービスがありますが、その中でもお得に使うための2つご紹介します。

 

毎月1,200ポイントが配布される

月額2,189円(税込)のプランでは、毎月1,200ポイントが配布されます。
このポイントは有料作品を見るときに使うことが可能です。

見たい作品があるかわからないので、使う前にラインナップを見ておくのが良いですね。
もし自分が見たい作品が有料作品であれば、ガンガンポイントを使ってしまいましょう!

漫画にも使うことができるので、そちらで探してもいいかもしれません。
ただ、すべての有料作品にポイントが使えるわけではないので、注意してください。

 

ファミリーアカウント機能

簡単に言うと、1人が本登録をすることで、追加で3人までアカウントを作れる機能です。
この追加されたアカウントも同じように見放題を楽しめちゃいます。

友達や家族と4人で使えば、1人当たり2,189÷4=約550円で使える計算ですね。
これなら格安の動画配信サービスdTVとほぼ変わりません(税込550円/月)。

サブスクジラ
1人あたり約550円なら安いです!

 

ただし、追加アカウントにはいくつかの制限があるので注意!

○ペアレンタルロック

追加アカウントでは、R18+以上の作品は表示されません。
これは解除することができません。

○購入制限

追加アカウントが有料作品を見ることを停止させる制限です。
ただ、こちらは自由に切り替えが可能です。

 

なんにせよ31日間の無料体験を実施しているので、一度試してみるのがいいかもしれません。

\まずはこちらをクリック/

U-NEXTの無料体験はこちらから

 

どうしても学割があるサービスを使いたいなら

Prime Student

 結論:Prime Studentしかない

ほとんどのサービスに学割のプランはありません。
どうしても学割を使いたいならPrime Studentしかないでしょう。

Prime StudentはAmazonプライムの学割です。

○Prime Studentの基本情報

月額料金(税込) 250円
対象 日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生
登録に必要な物 学生であることの証明ができるもの
機能 お急ぎ便
Prime Video
Prime Music
Prime Reading
Amazon Photos
Prime Wardrobe
最大10%ポイント還元
ソフトウェアの対象商品割引
Amazon MastercardでAmazonポイントが貯まる
セールをいち早くチェック
無料体験 6カ月間

 

学生であれば、Amazonプライムのサービスを半額の250円で楽しめちゃいます。
登録をする際は「学生であることを証明できるもの」が必要です。

学籍番号か学生用のEメールアドレスがあればOKです。
ただ、高校生・中学生は使うことができないので、注意してください。

様々な機能がありますが、動画配信サービスを楽しみたい方はPrime Videoを使ってください。
作品数は決して多くないですが、価格・他の機能の豊富さを考慮すれば上等ですね。

最大の特徴は6カ月間の無料体験があるところ。
他のサービスなら長くても1ヵ月です。

その6倍の長さを無料で使えるのですから驚きです。

サブスクジラ
他では見ない条件なので、学生の方はこのサービスを有効活用するのが最も良いのではないでしょうか?

\無料で6ヵ月間楽しめる!/

Prime Studentの無料体験はこちら

 

U-NEXTに学割はあるのか まとめ

最後にまとめです。

 

U-NEXTに学割はあるのか?

 結論:U-NEXTに学割はない

 

ただ、以下のサービスをうまく使えば、お得になるかも。

  • 毎月の1,200ポイント
  • ファミリーアカウント機能

 

○どうしても学割を使いたい場合

 

 Prime Studentがおすすめ

  1. Amazonプライムの内容を半額の月額250円で使える!
  2. 6カ月間の無料お試しもできる!
  3. 動画を見るためのサービス(Prime Video)もある!

 

どちらもすばらしいサービスなので、ぜひ無料体験を試してみてください。

それでは、失礼します。