こんな悩み・疑問のための記事
「はたらく細胞」のアニメを全話見たい!
「はたらく細胞」を無料で視聴できる動画配信サービスを知りたい!
「はたらく細胞」のスピンオフアニメや舞台版にも興味がある!
アニメ「はたらく細胞」の作品一覧
- はたらく細胞(第1期):全13話+特別編
- はたらく細胞!!(第2期):全8話
- はたらく細胞BLACK(スピンオフ):全13話
無料体験でアニメを全話見られますし、ポイントを使えば舞台版をお得に見られます。
サービス名 | アニメ「はたらく細胞」 | 無料体験 |
U-NEXT | ◎ (すべて見放題作品) |
31日間 無料体験はこちら ![]() |
「はたらく細胞」は人の体内で働く数十兆個の細胞たちを擬人化した物語です。
本記事では15個のサービスを比較し、どの動画配信サービスがアニメ「はたらく細胞」の視聴に適しているのかを解説していきます。
(本記事の内容は2021年8月17日時点の情報です。最新の情報は公式サイトをご覧ください。)
アニメ「はたらく細胞」を無料で見られる動画配信サービスは?
サービス名 | アニメ「はたらく細胞」 | 無料体験 |
U-NEXT | ◎ (すべて見放題作品) |
31日間 無料体験はこちら ![]() |
dアニメストア | ◎ (すべて見放題作品) |
31日間 無料体験はこちら ![]() |
Hulu | ◎ (すべて見放題作品) |
2週間 無料体験はこちら ![]() |
FOD | ◎ (すべて見放題作品) |
2週間 無料体験はこちら ![]() |
ABEMA | ◎ (すべて見放題作品) |
2週間 無料体験はこちら ![]() |
Amazonプライムビデオ | 〇 (2期、スピンオフは見放題) |
30日間 無料体験はこちら ![]() |
music.jp | △ (レンタル作品) |
30日間 無料体験はこちら ![]() |
TSUTAYA TV | △ (レンタル作品) |
2週間 無料体験はこちら ![]() |
TELASA | △ (レンタル作品) |
15日間 無料体験はこちら |
dTV | × (なし) |
31日間 無料体験はこちら ![]() |
Paravi | × (なし) |
2週間 無料体験はこちら |
クランクイン!ビデオ | × (なし) |
14日間 無料体験はこちら |
DMM見放題chライト | × (なし) |
30日間 無料体験はこちら ![]() |
DAZN | × (なし) |
1ヵ月 無料体験はこちら |
WATCHA | × (なし) |
1ヵ月 無料体験はこちら |
結論:U-NEXTがおすすめです
アニメ「はたらく細胞」を全話無料で見られる動画配信サービスは5つあります。
上記の◎のサービスなら、無料体験を使えば楽しむことが可能です。
ただ、「はたらく細胞」をより楽しみたいのであれば、U-NEXTがおすすめです。
ここからはU-NEXTをおすすめする理由を解説していきます。
アニメ「はたらく細胞」を見るならU-NEXTがおすすめな理由
- 無料体験期間が31日間と長い
- ポイントを使えば舞台版を安く見られる
無料体験期間が31日間と長い
U-NEXTは無料体験期間が31日間と長いサービスです。
「はたらく細胞」はスピンオフ版まで含めると全部で35話あるので、できるだけ無料体験が長いサービスを選ぶのをおすすめします。
- U-NEXT :31日間
- dアニメストア :31日間
- Hulu :2週間
- FOD :2週間
- ABEMA :2週間
ポイントを使えば舞台版を安く見られる
多くのサービスでは、舞台版を見るには825円程かかります。
U-NEXTにある「はたらく細胞」の舞台版も同じ金額設定です。
ただ、U-NEXTでは有料作品の中でも「ポイント作品」という区分けにされています。
ポイント作品とは、無料で配布されるポイントを使って見ることができる作品のことです。
U-NEXTの場合、無料体験でも600ポイントが配布されるので、舞台版を825-600=225円で見られます。
よって、アニメ版だけでなく舞台版まで楽しみたい人は、他のサービスと比べて安く見られるU-NEXTを選ぶのが良いでしょう。
アニメ「はたらく細胞」のあらすじ
「はたらく細胞」のあらすじやキャストを紹介します。
作品内容を事前に知りたい方はご覧ください。
〇あらすじ
人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球…。そこには知られざる細胞たちのドラマがあった。
引用:U-NEXT
〇キャスト
- 赤血球:花澤香菜
- 白血球(好中球):前野智昭
- キラーT細胞:小野大輔
- マクロファージ:井上喜久子
- 血小板:長縄まりあ
- 血小板(うしろまえちゃん):石見舞菜香
- 巨核球:甲斐田裕子
- 記憶細胞:中村悠一
- B細胞:千葉翔也
- マスト細胞:川澄綾子
- NK細胞:行成とあ
- 樹状細胞:岡本信彦
- ヘルパーT細胞:櫻井孝宏
- 制御性T細胞:早見沙織
- 一般細胞:小林裕介
- 乳酸菌(クロ):吉田有里
- 乳酸菌(アカ):高橋李依
- 乳酸菌(パンダ):藤原夏海
- 乳酸菌(ブチ):久保ユリカ
- がん細胞:石田彰
- ナレーション:能登麻美子
〇スタッフ
- 原作:清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載)
- 監督:小倉宏文
- シリーズ構成・脚本:柿原優子
- キャラクターデザイン:吉田隆彦
- サブキャラクターデザイン:玉置敬子
- 細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン:三室健太
- 総作画監督:吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝
- 美術監督:細井友保(スタジオちゅーりっぷ)
- 美術設定:曽野由大
- 色彩設計:水野愛子
- 撮影監督:大島由貴
- 3DCG監督:石井規仁
- 編集:廣瀬清志 (editz)
- 音響監督:明田川 仁
- 音響制作:マジックカプセル
- 音楽:末廣健一郎・MAYUKO
- アニメーションプロデューサー:若松 剛
- アニメーション制作:david production
- 製作:アニプレックス・講談社・david production
アニメ「はたらく細胞」を視聴した人の感想
アニメを視聴した人の感想をTwitterから抜粋しました。
気になる方はご覧ください。
最近、CSでやってる『はたらく細胞』ってアニメを録画して見てる。
キャラ設定可愛いから癒されるのもあるけど、体内の事とかめっちゃわかり易くて予備知識として観るには、凄く為になるアニメです(≧∇≦)
このコロナ禍、ヒントくれる。
後で、YouTubeで『コロナ編』があると知ったので見てみる!!— Mirei (@mirei515) August 16, 2021
はたらく細胞のアニメ勉強なるな〜。毎回楽しい
— セイラ (@seira_matsuyama) August 16, 2021
#地方アニメ事情
地上波でたま~に(系列外)放送していないアニメを期間限定一挙放送する🐈(今回ははたらく細胞) pic.twitter.com/mDUyKRHABI— ぷくふだ けんぷ (@m0uQe4N1PH0xckr) August 12, 2021
母「痛風は〜で〜〜〜やから〜〜らしい。はたらく細胞で見た」
私「……?………はたらく細胞見たん?!」
母「うん(笑)」
私「はたッッ…はたらく細胞みたん?!!?アニメ全くみらんのに!? 私もまだ見たことないのに!?」— 下ちゃん (@4simosan4) August 11, 2021
アニメ「はたらく細胞」を無料で視聴できる動画配信サービス まとめ
「はたらく細胞」を無料で見られる動画配信サービスの紹介は以上です。
最後にまとめます。
アニメ「はたらく細胞」を無料で見るなら?
→ U-NEXTがおすすめ
- はたらく細胞のアニメを全話無料で見られる
- ポイントを使うと、はたらく細胞の舞台版を他のサービスよりも安く見られる
- 作品数が圧倒的に多い動画配信サービス
- いろんなジャンルの作品を扱っている
- 無料体験は31日間
U-NEXTの無料体験を使って「はたらく細胞」を楽しんでください。
それでは、失礼します。
\無料体験中に解約すれば料金はかからない!/
参考記事 【1択です】アニメ「氷菓」を無料で楽しめるサービスは?
参考記事 【3択】アニメ「蜘蛛ですが、なにか?」を無料で視聴できる動画配信サービス