ライアーゲームは2007年に最初のドラマが放送されました。
もう10年以上が経つわけですが、改めて原作の漫画を読んでもおもしろいです。
ただ、漫画を読んでいると「ドラマとか映画版も見たいな」って思うんですよね。
そこで今回は、「ライアーゲームのドラマ・映画版を無料で見ることはできるのか」について解説していきます。
尚、今回紹介するドラマ・映画は、特別編を除いた以下の4作品になります。
○ドラマ
- シーズン1(全11話、2007年4月~6月)
- シーズン2(全9話、2009年11月~2010年1月)
○映画
- ライアーゲームファイナルステージ(2010年3月)
- ライアーゲームリボーン-再生-(2012年3月)
ライアーゲームのドラマ・映画を無料で試せるサービス
(2021年2月18日時点の情報です。最新の情報は公式サイトをご覧ください。)
サービス名 | ドラマ | 映画 | 特記事項 | 無料体験 |
FOD | シーズン1(全11話) シーズン2(全9話) |
2作品 | 映画は無料で視聴可能 ドラマは有料作品(後述) 配信期限アリ |
2週間 |
Amazon プライム | ― | 2作品 | 映画は有料作品(300円,HDなら400円) | 30日間 |
dTV | ― | 2作品 | 映画は有料作品(300円,HDなら400円) 配信期限ギリギリ(2月19日) |
31日間 |
U-NEXT | ― | ― | 韓国ドラマ版アリ(12話) | 31日間 |
Hulu | ― | ― | 韓国ドラマ版アリ(12話) | 2週間 |
ABEMA | ― | ― | ― | 2週間 |
dアニメストア | ― | ― | ― | 31日間 |
結論:FOD一択です。
まず、現時点でライアーゲームのドラマを無料で見られるサービスはありませんでした。
ただし、映画を無料で見られるサービスはあります。
それがFODです。
厳密には、FODにある月額プランの無料体験を試すことで見ることができます。
他のサービスだと無料で見られるものはないので、ライアーゲームの映画を見たい人はFODが良いでしょう。
\ライアーゲームの映画を無料で楽しもう!/
ライアーゲームの映画版に興味がある方は上のリンクから体験登録してもらえればOKですが、ドラマ版を見たい方は悩みますよね。
そこで、次の章ではFODで扱っているライアーゲームのドラマ版について説明していきます。
FODでライアーゲームのドラマを見るときの注意点
FODだと、ライアーゲームのドラマはレンタル作品というタイプです。
追加料金を払うことで一定期間見られるようになる、というものですね。
実はこのレンタル作品、まとめて借りるか1話ずつ借りるかで、料金や視聴期間が異なるケースが多いんです。
そして、今回紹介するライアーゲームもこのパターンなんですね。
○ライアーゲームシーズン1,2(計20話)の料金設定(1コイン=1円)
プラン | レンタル料金 | 1,2の合計金額 | 1話あたりの金額 | 視聴期限 |
全話パック | シーズン1(全11話):1,500円 シーズン2(全9話) :1,500円 |
3,000円 | 150円 | 購入から30日 |
1話ずつ | 各話:300円 | 6,000円 | 300円 | 購入から8日 |
見てもらうとわかるように、全話パックにすれば1話ずつの半額で借りることができるんです。
加えて、視聴期間も約3週間違います。
もちろん、「あの回だけ見たい!」というのがあれば、1話300円でレンタルすれば良いです。
FODでライアーゲームのドラマをレンタルするときは、これらのことに気を付けてください。
ライアーゲームを見るなら まとめ
以上でライアーゲームのドラマや映画を楽しめるサービスの紹介を終わります。
最後にまとめです。
ライアーゲームのドラマ・映画を無料で楽しむには?
FODプレミアムの無料体験を試すしかない
○映画なら
→2週間の無料体験中に無料で見ることができる
○ドラマなら
→有料作品なので、購入する必要あり(他のサービスでは扱いなし)
※全話プランと1話ずつでは、金額が大きく異なるので注意!
ライアーゲームは何度見てもおもしろい名作です。
ドラマ版に手を出すのが億劫な方は、まずは映画版を無料で見てみるのがいいですよ。
ハマったらドラマ版も見ちゃいましょう!
それでは、失礼します。
\ライアーゲームのドラマ・映画を楽しもう!/